全景
農具
肥料
畝作り
すじまき
防虫対策
防虫ネット完成
日が沈むのが速くなってきましたね。
これからどんどん寒くなっていくんですね。
野菜たちの最近の様子を紹介します。
9月中旬にブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、青梗菜を植えました。
葉物はバッタの大好物なので、植えた後すぐに防虫ネットを張って対策しました。
防虫ネットのおかげで、台風からも野菜たちが守られています。
10月上旬に1回目の追肥を施したときに、数匹の青虫を見つけました。
ブロッコリーが食い荒らされましたが、青虫を駆除した後、今は元気に成長しています。
水に溶かした発酵鶏糞
1回目の追肥(10月7日)
青虫に食い荒らしたブロッコリー
農園の青虫
10月7日のキャベツ
10月20日のキャベツ
10月20日のブロッコリーとカリフラワー
10月20日の青梗菜
初めて芋掘りや台風対策を行いました。
始めての芋掘り
台風に負けないように支柱をしっかり
暖かくなって、野菜たちも冬に施した肥料を吸収し始め、健やかに成長しています。
今日トマトと赤ピーマン用畝の耕しと雑草抜きをしました。